忍者ブログ
[中学受験を見据えて] *Smile(小学1年生)*
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

農機具と稲作の移り変わりを見てきました。

実家の古い物置にある器具(木製の精米機)と同じものがありました。

実家での農業の歴史も感じることが出来ました。

日本での稲作は縄文時代後期からはじまったと説明がありました。

Smileから「この前見た竪穴式住所(←微妙に間違っている(笑))の時代じゃない??」

の言葉に思わず笑みがこぼれました。

 

その他には各研究所が出展しているブースがありました。

画像はトウモロコシで作った食器などです。

土に返るように作られているそうです。

PR
この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ++ パパと踊らう ++ ] All Rights Reserved.
http://family.blog.shinobi.jp/

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[02/05 NONAME]
[09/03 SmilePaPa]
[09/02 NONAME]
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
最新トラックバック
忍者ブログ | [PR]