[中学受験を見据えて]
*Smile(小学1年生)*
----------------------------------------------------- <点線内は某ビジネス新書一部の纏め> 努力することは以下4つにわけることが出来る。 1.楽しく努力する。 2.苦しんで努力する。 3.楽しくサボる。 4.苦しんでサボる。 とかく日本では「努力をする=苦しむ」というイメージで捉えらる傾向が強い。 そして2が美徳及び重視されている。 が、しかし「気合と根性」だけでモチベーションを維持し続けることは難しい。 そのため、レベルが上がるにつれて、継続が困難になりやすいと考える。 ----------------------------------------------------- 子供との学びも1.であり続けるためにどうすべきかを考えるものでした。 PR ∴ この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ ++ パパと踊らう ++ ] All Rights Reserved. http://family.blog.shinobi.jp/ |
∴ カウンター
∴ カレンダー
∴ ブログ内検索
∴ 最新記事
∴ 最新コメント
∴ ブログの評価 ブログレーダー
∴ ブログの評価 ブログレーダー
∴ 最新トラックバック