忍者ブログ
[中学受験を見据えて] *Smile(小学1年生)*
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NPO法人主催の科学体験学習に参加させていただきました。

今回は両生類のイモリ君です。

中学入試問題でヤモリとイモリが云々なんて問題出てたので、、軽い気持ちで参加してしまいました。。

動機が不純ですみません。。

イモリは手足のほか心臓や脳の自己再生が出来る不思議な動物とのこと。

私自身、初めて知りました。

大学で再生研究をされている教授が言いました。

「研究のために生命に傷をつけなければならないことがあります。私たち研究者は常に葛藤があります。」

「そしてイモリだけでなく生命に関する研究においての前提条件は『命の尊さ』を理解していなければいけないのです。」と語って戴きました。

この言葉は深く心に響きました。参加できて本当に良かったと思いました。

Smileはというと1匹イモリ(♂)を持って帰りました。名前はズバリ、イモリ君だそうです。

「ちゃんと育てる!観察日記もやる!」と意気込んでいました。

PR

今日帰宅すると、Smileが拗ねた顔で怒っていた。

※P:SmilePaPa S:Smile

P:「どうしたんだ?」

S:「・・・」(床をドンドンと足で蹴る。)

P:「怒っているみたいだけどそれじゃわからないよ。」

S:「・・・」(叩いてきた。)

P:「なんだよ、何かあったならしゃべって伝えなよ。」

S:「・・・やだ!」(叩いてきた。)

P:(Smileと同じことをする。)

P:「どう?Smileと同じことしたけど、何で怒っているかわかった?」

S:「・・・わかんない。」

P:「じゃあ、話してみなよ。なんだい?」

S:「・・・」(5分くらい考えている様子。)

P:「いじわるでもされてるの?」

S:「・・・うん。」

P:「いじわるされていることを話すのは恥ずかしいことじゃないよ。そんなことSmilePaPaだってあるさ。」

(●本人曰く、鼓笛隊をやっているが同じパートの仲間が先生のいないところで帽子をとったり、楽器を隠したりするそうだ。正しいかどうかは別として本人の面子のためにも自分で打開するように案を出した。)

P:「それじゃさ。同じようにいじわるされたら、そのグループの一番強いやつに怒りながらこう言ってやりなよ。」

P:「ふざけんじゃねー!!って、楽器より大きな声でだよ。(笑)」

P:「一番強いやつに言うんだよ。」

S:「叩いてきたら?」

P:「やり返していいさ。前に教えた正当防衛ってやつだよ。」

S:「わかった!」

P:「先生がどうしたの!って来るからその時にちゃんとあったことを伝えるんだよ。」

S:「ちゃんと伝えなかったら?」

P:「Smileが怒られちゃうんじゃないかな?だからちゃんと伝えるんだよ。」

S:「わかった!」(笑顔が戻った。)

----------------------------------------------------

明日からの行動次第だけど、今日は一歩成長したかなと、、

・Smileが思いを隠さず伝えてくれてよかった。

・改善案は実行してくれれば、進展するかな。

・絵日記に「いじわるされてもこてきがんばる」と書いてあったので改善案は実行されない場合でも 先生へは伝えることは出来ているかな。


Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ ++ パパと踊らう ++ ] All Rights Reserved.
http://family.blog.shinobi.jp/

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[02/05 NONAME]
[09/03 SmilePaPa]
[09/02 NONAME]
ブログの評価 ブログレーダー
ブログの評価 ブログレーダー
最新トラックバック
忍者ブログ | [PR]